2022.04.06

子供達と接していると、色々な気づきがある。

人を育てるというのは、私は戦いだと思っている。

そう責任があるということだ。

子供たちの場合はほぼ今日覚えたことなど明日忘れてしまう。

大人だってそうだ。

だから教えているときは真剣だ。

しかし子供はそう集中力が長くは持たないことは、わかってきた。

だからこれは我慢の授業だよと諭す。

そしてこの我慢の先にあるものが大事なのだと。

お互いが共感や協調しないと、良くはならないし理解もできないでしょう。

一方的では耳を傾けてくれない。

いや理解できない。

言葉の選び方、伝え方、表現の仕方で大きく変わる。

そして長い目で見ていかなくてはいかない。

そんなえらそうなこと言って、自分が一番勉強になってますが(笑)

ある先輩にこう言われた。

 女性と子供をうまく指導できるようになれば一流だと。

なんとなく最近わかってきました。

押忍!

 

 

今日は暑いから窓、全開ね。

なんかカメラ落ち着かないよね。

カメラはここがベストポジションかな。さて稽古です。審査受けたい人~

小美玉地区道場

ちと柔軟、なんとかせんとね。

小美玉地区道場

騎馬立ちですよ。腰落としなさい。

コウセイの回し蹴り修正。

上段受け~中段突き。

後屈立ち。

回し受け。

久しぶりの奥義。【後ろの百太郎】発動。これでバッチリだ!

青帯の先輩も指導してます。コウセイ自ら、遠藤さんに聞いてます。いいことです。

さすが先輩たちは上手になってきました。

お疲れさまでした。