2023.09.13稽古日誌

2023.09.13稽古日誌

 2023.09.13 先日、龍ケ崎ジュニア大会に小美玉道場から3名出場させてもらった。 なんとユウマが4位入賞(敢闘賞)と活躍した。 トーナメント表が出て、見渡すとC・Dブロックに小美玉道場が3人とも固まってしまっていた。 一番端には小学生最強のキョウタくんが控えていた。 どう転んでも、今の小美玉道場生では無理な相手だった。 勝ち進めばコウセイ、ナギサ、ユウマの番でキョウタくんと対戦する。 ここで確実に敗退は目に見えていた。 逆にその前に負けてほしいという気持ちもあった。 実力が違いすぎる。 わが道場生のケガを心配してしまった。...
2023.09.09稽古日誌

2023.09.09稽古日誌

2023.09.09 最近、会社で従業員のコロナ感染 が拡大している。 一気に8名近く感染した。 俗にいうクラスターてやつか・・・・ 5月から5類になったが、今までこんなにスタッフが感染したことなかったので、やはり緩めた影響なんだろうな~ 今さらコロナになるのも嫌だけど、緩くなってからというもの、覚悟はしていた。 現在はオミクロン株から派生した新たな変異株EG.5(通称エリス)が流行しているということです。...
2023.08.30稽古日誌

2023.08.30稽古日誌

2023.08.30 前回のアンデイの続き・・・・・ 極真から正道会館に移籍したアンディ。 極真では格闘家としては食べていけないのか、移籍してしまった。 まあアマチュアなので当然か・・・・・・ 正道会館はプロなんだとその時知った。 空手がリングの上でやるなんて、ちょっと衝撃的だった。 当時は若かった私は、そんなことも考えず、ただただアマチュアイズムを貫く極真に妄信していた。 いやあんな極真のもつ厳格さが好きだった。   かかと落としが代名詞だったアンディ。 正道会館では一躍人気者に。...
2023.08.22稽古日誌

2023.08.22稽古日誌

2023.08.22 急性前骨髄球性白血病を患い、彼が他界したのは2000年8月24日。 そう今年でアンデイ・フグの24回目の命日だ。   ちょうどアンディを知ったのは極真に入門する一年ぐらい前だ。 極真オタクのような先輩がアルバイトにいて、ビデオを何十本も貸してくれた。 なんか処分するかのように・・・・・ 当時は正直仕方なく見た感があった。 全日本や世界大会のビデオだった。 第4回世界大会、そこにアンディは映っていた。 知ろうとしなくても、覚えてしまう。 素人目から見てもわかる。 強過ぎね・・・・・・・・...
2023.08.16稽古日誌

2023.08.16稽古日誌

2023.08.16 先日、甲子園を見た。 私は十代、野球に燃えていた。 しかし最近は野球というと大谷の活躍を見て心が躍るぐらいだ。 たまたま仕事から帰宅すると、茨城代表の土浦日大の3回戦がやっていた。 3回裏、土浦日大の攻撃だったが、すでに6-0と大差で負けていた。 あ~こんなもんか茨城は・・・・・と思わず声を漏らしてしまった。 甲子園に行くだけでも素晴らしいことなのに、私など野球を脱落した人間のクセして失言をしてしまった。  でも高校野球は最後まで分からん、なにせ筋書きのないドラマなのだから。(ドカベンの作者談)  ...
2023.08.09稽古日誌

2023.08.09稽古日誌

023.08.09 子供の食事はどうしたらいいのかなどと、よく聞かれる。 私の考え方としては結論から言うと、しっかり三食偏らずに主食・主菜・汁物といった基本的な、しかも日本食でいいのだと思う。 そしてお菓子類は控えめに・・・・・・・・(笑) 美味しいのは分かるけど、お菓子は栄養ないからね、太るだけだし。   スポーツをする子供は、成長期にあるだけでなく、運動量も多いので、たんぱく質やカルシウム、ビタミン類などの栄養素をより多く必要とします 。...