2023.05.03稽古日誌

2023.05.03稽古日誌

2023.05.03 本日は東海・多賀道場から数人のみなさんが出稽古に来てくれた。 ゴールデンウイーク真っ最中にだ。 うちは基本週1なので、旗日関係なく稽古やってます。 ここにも空手バカがいました~・・・・・・ なんと日立多賀道場期待の、いや桝田道場期待のスズキキョウタくんまでも家族で来てくれました。 なんともありがたいことです。 小美玉道場生は黒帯や大人の方がいるせいか、いつもより緊張していたのか、おとなしかったです。 しかし稽古に入ると、集中力がいつもより上がったのか、みな声が出ていて良い稽古でした。...
2023.04.26稽古日誌

2023.04.26稽古日誌

2023.04.26 それが本気か? たびたび選手クラスには問いかけたくなる。 子供だからといって、そこは譲れない。 ある道場は強化稽古に参加しなければ、試合には出られないという方針を聞いた。 私は本人がやりたいと言うのであれば、審査でも試合でも出たらいいのにと思っていた。 しかし、それは子供にとっては良くないことだとも分かってきた。 大人はある程度個人に任せてあるが、子供はこちらで判断してます。 子供は自分自身がまだはっきり分かってないし物事を決められないと。...
2023.04.19稽古日誌

2023.04.19稽古日誌

2023.04.19 先日、大会を終えてちとひと段落。 ずっとコウセイとユウマで空手漬けだった。 結果は二人とも一回戦敗退でしたが、収穫はあったと思います。 敗因はもうこれだけ。 試合の経験不足。 稽古したこと半分も出せてなかったです。 まあまあまあ・・・・・ セコンドについた俺の声が聞こえたら、たいしたもんだと伝えましたが、コウセイは下段がなんちゃらとは聞こえました~とか・・・・・・ホントか?(笑)  ユウマは全然聞こえなかったみたいです。 仕方のないことです。 聞こえたからとそのまま指示通り動けるわけではないですが。...
2023.04.12稽古日誌

2023.04.12稽古日誌

2023.04.12 あなたは空手をやる意義や動機はなんでしょう? 私はただただ強くなりたいと漠然とそんなことだけで25歳から始めました。 まあ酒浸りのだらけた生活から、しっかりしなきゃという思いもありましたが・ 子供たちには最初の動機は大半は両親に言われて入ってきただけだろう。 今やこのご時世に空手を使う必要性など、あまり意味もなさないだろうから。 ある子はケンカに強くなりたくて入門してきたと言ってました。 今時、小学生が~? まあ理由は人それぞれです(笑)  ...
2023.04.04稽古日誌

2023.04.04稽古日誌

2023.04.04 いよいよ来週にIBKO主催の大会がある。 少年部で認可されて出られる数少ない大会だ。 うちは出稽古など行ける限り他道場へ出向いた。 仕上がりは、良くなったり悪くなったりと変化はある。 子供だからムラがあるのは仕方ないのだろう。 まだ私も指導者として子供たちをどこまで追い込めばいいのか手探り状態である。   実際のところ、これだけやれば大丈夫、ということなど稽古にはない。 いくら稽古を積んでも私は毎回不安だった。 やりきった感などまったくなかった。...
2023.03.29稽古日誌

2023.03.29稽古日誌

2023.03.29 最近、4月の大会のため稽古量も必然的に多くなり、コウセイと接する時間が多くなった。 どうしてもうちは選手層もまだ薄いので仕方なく、他の道場にお世話になることが多い。 車で移動するので、私と接する機会が増える。 いい機会だと思いおしゃべりな私は、コウセイと色々と話してみる。 家族構成やら両親のお仕事やら・・・・・・・ 将来、どんなことやりたいんだ?と聞いたら、普通に生きたいって・・・・・・へっ? なんか小学生だとプロサッカー選手になりたいとか、今風ならユーチューバーになりたいとかじゃないんだ。...